楽天銀行でSPU攻略!ポイント+1倍以外の口座開設メリットとは?

ポイント・節約・節税
ついに、当ブログ「南国リゾカジ大家さん」が、ブログ村の「40代サラリーマン」注目ブログにランキングされました!

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ 40代サラリーマンへ
にほんブログ村

おかげさまで現在ランキング〇位!クリックして現在のランキングを確認してね。

南国リゾカジ大家さん_記事更新の遅れ

【記事概要】
楽天SPU(スーパーポイントアップ)攻略に外せない楽天銀行の口座開設。楽天カードの引き落とし先を楽天銀行に設定すれば、楽天ポイント+1倍になるだけでなく、ハッピープログラムでお得に還元を受けられるメリットがある。楽天銀行の有効な使い方とは?
龍久
こんにちわ【南国リゾカジ大家さん】龍久です!

楽天カードの引き落とし口座を「楽天銀行」にすれば、楽天SPU+1倍って知ってるけど、なんか口座作るの億劫だよなぁー・・・って思っている人、多いですよね!

楽天カードの引き落としを楽天銀行に設定すれば、楽天SPU+1倍って知ってるけど、しょせん1%還元でしょ?

なんて、軽く考えている人も多いようです・・・が、利回り1%って考えたら有効な投資なわけです。

SPU1%還元は嬉しいけど・・・

口座開設もなんか面倒くさくって

そもそも楽天銀行って使える銀行なの?

年金にも頼れないキビシイ老後に備えるため、貯金はとても大切です。

しかし、UFJ、三井住友、みずほ等の大手銀行で手数料ばかり取られて、大切な貯金を目減りさせている場合ではありませんよね。

楽天ポイントを稼ぎながら、他行振込手数料やATM利用料を無料で使う方法など、楽天銀行ならではのメリットを解説します。

スポンサーリンク

「楽天銀行」は楽天SPUを攻略するための外せない基本


節約のため、ポイ活(ポイント生活)をしている人は多いですよね。ポイ活で外せないのは楽天SPU攻略ですが、楽天カードの有効活用のみに注力して、楽天銀行に口座開設していない人が多いです。

しかし実は、楽天銀行口座は、楽天SPU攻略の基本部分なわけです。

<楽天経済圏のお金の流れ>


楽天銀行】⇒【楽天カード】⇒【楽天市場】

【楽天カード】一番お得な申し込み方法!新規入会特典だけで満足?

楽天銀行】⇒【楽天カード】⇒【楽天モバイル】

なぜ節約上手の賢い主婦は格安SIM「楽天モバイル」を選ぶのか?

楽天銀行】⇒【マネーブリッジ】⇒【楽天証券】

楽天ポイント投資でSPU攻略!楽天証券の口座開設3つのメリット

楽天ポイントを生み出す楽天経済圏で、根幹となっているのは楽天銀行です。楽天銀行で展開されているサービス群を軽く見てはいけません。

楽天銀行には入出金を含め、口座内にお金の流れが発生すると、楽天ポイントが発生する仕組み「ハッピープログラム」があります。

他の大手銀行だと手数料ばかり取られて貯金が減っていくだけの銀行口座を、楽天銀行口座に置き換えるだけで、逆にポイントが貯まっていくわけです。

他行と比べ、銀行普通預金の利回りで考えたら、とんでもない差が発生します。ちょっとしたお得感が年々積み重なって、老後の豊かな生活の実現にも影響を与えるかもしれません。

楽天銀行に口座開設すると、大きく3つのメリットがあります。

楽天銀行の口座開設3つのメリット
1.ハッピープログラムで楽天ポイント還元率アップ

2.振込手数料無料、ATM利用手数料無料、預金利回りアップ

3.楽天証券とマネーブリッジ連携でポイント還元率アップ

では、楽天銀行に口座開設する3つのメリットについて、「具体的に何がメリットなのか?」を検証していきます。

楽天銀行とは?安心な会社なのかチェック


楽天銀行が、どんな会社なのか調べてみました。

【楽天銀行の会社概要】
楽天銀行株式会社は、新たな形態の銀行に属する日本の銀行である。2010年5月4日に、イーバンク銀行株式会社から商号変更をした。楽天カード株式会社の子会社である。

【発行済株式総数】
234万9,484株(2018年12月31日時点)

【従業員数】
634人(2018年3月31日時点)

【金融機関コード】
0036

【総資産】
単体: 2兆4,703億8,500万円
連結: 2兆3,535億1,000万円(2018年3月31日時点)

【運営母体】
楽天

※ウィキペディア引用。

念のため、ネット上の評判も調べてみます。

楽天銀行のレビューや評判は?みんなの評価


ネット上の楽天銀行のレビューや評判を集めてみました。みんなの評価はどうなっているのでしょうか?

【ポジティブな評判】

ネット銀行のパイオニアとしてネット決済に強く、各種ポイントサイトやアンケートサイトでのお小遣いの受け取りに最適な銀行の1つです。資産運用の面では、シンプルな定期預金や、仕組み預金に加え、楽天証券との連携サービスである「マネーブリッジ」を利用すると金利が大きくアップする普通預金が特徴と言えます。
楽天銀行にはハッピープログラムという利用者優遇プログラムがあります。給与や年金の受取や口座引き落とし、ATM取引、他行への振り込み、ロトの購入など・・・利用するだけで楽天スーパーポイントが貯まる仕組みになっています。1回当たりに貯まるポイントは決して多くはないですが、様々な取引に対応しているため、とってもお得!
意外なところで便利なのが海外送金。1回につき750円の手数料で海外送金ができます。

【ネガティブな評判】

口座開設してから6ヶ月間は最低でも月5回までATM手数料が無料なので、その間に10万円以上にしておくことをおすすめします。逆に、10万円以上預けないと使い物にならない銀行なので、口座開設する際には使い道をあらかじめ考えておきましょう。
わたしが思うデメリットは、楽天特有のゴチャゴチャ感!サービスも複雑でわかりにくいし、サイトも楽天市場みたいにゴチャゴチャしてて見にくい・・・
※NEVERまとめ引用。
楽天銀行の評判は悪い!?楽天銀行の評判のついてまとめてみた
https://matome.naver.jp/odai/2147203049381381101

昔は、楽天銀行カスタマーサービスの対応の悪評判や、口座凍結トラブルがあったようですが、最近のレビューや評価では、高評価しか見当たりませんでした。

ただ、ポイント攻略され過ぎているサービスについてはルール改定が入って、残念な声も多く見受けられました。

龍久
運営母体が楽天なので、突然倒産するような心配は無いと思います。まずは実際使ってみて、自分で判断して記事にしますね。
では早速、実際に楽天銀行に口座開設して感じた「3つのメリット」について説明していきますね!

【楽天銀行メリット1】ハッピープログラムで楽天ポイント還元率アップ


龍久
僕の場合は「楽天SPUを攻略」してポイント還元率を高め、お得なポイ活を実現しよう!と思ったのが、楽天銀行の口座開設のキッカケでした!
そこで、楽天銀行を調べていくと、楽天SPU+1倍以外にも、口座開設メリットの高いサービスが展開されているのを知りました。

その一つが「ハッピープログラム」です。


「ハッピープログラム」とは、楽天銀行ユーザー優遇プログラムです。「ハッピープログラム」に エントリーすると、取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まり、楽天スーパーポイントを振込手数料に利用できるようになるんですね。

メガバンクでは手数料ばかり取られて貯金が目減りする銀行口座も、楽天銀行口座にするとポイントが貯まるようになるわけです。

【楽天銀行メリット2】振込手数料無料、ATM利用手数料無料、預金利回りアップ


ハッピープログラムには5つのステージが用意されています。「ベーシック」「アドバンスト」「プレミアム」「VIP」「スーパーVIP」の5種類の会員ステージがあり、それぞれにお得な特典が用意されていますね。

何と言っても「ATM利用手数料:無料」「他行振込手数料:無料」これは、超お得な優遇です。

龍久
僕の場合、銀行の手数料は「月々1,000円~2,000円以上」の預金を減らしている原因なので、何とかしたいと思っていました!
会員ステージは「毎月25日終了時点の資産残高」もしくは「前月26日~毎月25日の対象商品・サービスの取引件数」で決定します。条件をクリアしている高い方のステージの優遇を、翌月の1日から受けることができるわけです。

とは言っても、楽天銀行の会員ランクを最低でも「プレミアム」、出来れば「VIP」以上に上げて、「ATM利用手数料:無料」「他行振込手数料:無料」の回数を確保したいところです。

龍久
以前は、楽天証券とマネーブリッジ連携して、ポイントを貰いながら100円投資をする事でスーパーVIP「取引30件」を楽々クリアできていたようですが、今はできませんね。
では、何がハッピープログラムのランクアップ対象になる取引なのか、確認してみます。
ハッピープログラムのランクアップ対象
【振込・入金】
・他行口座からの振込
・他行口座への振込
・ATM取引(入出金)
・ゆうちょ出金
・給与⁄賞与⁄年金(国庫金)の受取
・楽天銀行法人口座からの振込入金

【支払い】
・楽天カードの口座振替(自動引落)
・その他の口座振替(自動引落)
・楽天バンク決済
・Pay-easy(ペイジー)
・楽天銀行コンビニ支払サービス

【公営競技】
・JRA 即PAT・楽天競馬・SPAT4への入金
・オートレースへの入金
・ボートレースへの入金
・KEIRIN.JP・チャリロト・Kドリームス・e-SHINBUN BETへの入金

【楽天証券】
・らくらく入金
・自動入金(スイープ)
・楽天証券でのお取引

【楽天edy】
・楽天銀行口座チャージ

【楽天銀行即時入金サービス】
・楽天銀行即時入金サービス

【宝くじ】
・宝くじ(ナンバーズ)
・宝くじ(ロト)

龍久
・・・多すぎです。全てを理解する気になりませんね(汗
この表を見ても分かる通り、銀行口座で取引数を重ねるのは大変ですし、そのために労力を割くのは時間の無駄なのかなぁ、って思います。何より面倒くさいのは嫌いです。

ポイント還元というのは、何の労力も使わないで「いつの間にか貯まってる!ラッキー!」というのが理想なわけです。労力を割いた時点で、バイトと同じ「労働収入」になってしまいます。

ここは素直に、残高50万円で「プレミアム」、残高100万円で「VIP」になっておくのが良いと考えます。

というのも、次に説明する楽天銀行と楽天証券とを連携させるサービス「マネーブリッジ」で、メガバンクの100倍の金利を得ることが出来るからです。

無理やり楽天銀行で取引回数を重ねるより、マネーブリッジでメガバンクの100倍の金利を得ている方が、よほど「お得」で「楽」です。

【楽天銀行メリット3】楽天証券とマネーブリッジ連携でポイント還元率アップ


マネーブリッジとは、楽天証券と楽天銀行を紐づけて、自動入出金を実現させる機能です。


マネーブリッジを設定する事で、大きく3つのメリットがあります。

マネーブリッジ3つのメリット
1.楽天証券と楽天銀行の自動入出金(手数料無料)。

2.普通預金金利、年0.10%(メガバンクの100倍)。

3.取引ごとに楽天スーパーポイントが貯まる。

マネーブリッジのメリットの中でも、年金利0.10%はメガバンクの100倍です。楽天銀行に「100万円」預けるのと、UFJ、みずほ、三井住友に「1億円」預けるのと、金利で得られる金額が同じって事です。


もはや、メガバンクに預ける意味がありませんね。金利以外にも、取引でポイントも発生しますので、メガバンクとの実際の差は、金利以上になっていくわけです。

楽天ポイント投資でSPU攻略!楽天証券の口座開設3つのメリット

楽天銀行に口座開設する場合は、楽天証券にも口座開設を同時に行うのが断然お得なわけです。

楽天銀行のデメリットとは?3万円未満は「入金にも手数料」が必要


普段メガバンクや都市銀行を使っている人からしたらビックリですが、ATMで3万円未満を入金すると、入金手数料がかかります。

まぁ、ネット銀行にATMで現金を入金するシチュエーションは少ないと思いますが、3万円未満は入金しないようにしましょう。

あと気を付けるべきは、ATM手数料無料の回数制限を超えた後の、手数料の高さです。全ての時間帯で、200円越えの手数料は高すぎます。

このデメリットをクリアするには、口座開設から6ヶ月目までは無条件で「5回/月:無料」の期間のうちに、口座残高50万円で「プレミアム」、口座残高100万円で「VIP」になっておくのが良いと考えます。

楽天銀行に申し込む時のキャッシュカード(デビットカード)

楽天銀行に口座開設を申し込むとき、「キャッシュカード」の種類を選びます。キャッシュカードの種類には大きく分けで3種類あります。

楽天銀行のキャッシュカードの種類
・デビットカード機能付
・クレジットカード機能付
・キャッシュカードのみ
クレジットカード機能付きは選ばないようにしましょう。将来のクレジットカードによる楽天ポイント還元最大化の戦略を考えると、クレジットカードは、楽天カード単品で持っていたほうが有利です。

つまり将来的に、楽天プレミアムカードや楽天ブラックカードの入手を視野に入れておくべきなのです。

ゴールドカードより「楽天プレミアムカード」をメイン利用すべき理由

となると、キャッシュカードのみでは淋しいので、デビットカード機能付を選ぶことになります。デビットカードとは、銀行口座と直接紐づいたカードで、銀行の残高を直接使いながらカードで買い物が出来ます。デビットカードは、海外ではクレジットカードよりも一般的な使い方です。

デビットカードは、JCBとVISAが選べますが、「年会費無料のデビットカード」であれば何でも良いでしょう。僕はVISAデビットを選んでいます。

ただし、デビットカード機能は積極的に使う必要はありません。デビットカードを使うぐらいなら、楽天カードをドンドン使って、クレジットカードの信用枠を増やした方が、将来のポイント戦略に有利になります。

楽天銀行の口座から楽天カードの引き落とし設定を忘れずに!


一番の目的は「楽天SPU+1倍」なので、楽天カードの引き落とし口座に楽天銀行を設定する事を忘れないでください。
楽天SPUの倍率を高めて、生活日用品や、生活消耗品など絶対必要なモノを「楽天市場」でまとめ買いすると、節約になり、ポイントもビックリするほど貯まるわけですね。

生活日用品や、生活消耗品には、このようなものがあると思います。

【毎月買う日用品を楽天市場でまとめ買いする】

・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー
・石鹸
・洗顔フォーム
・歯磨き粉
・石鹸
・シャンプー&リンス
・洗濯用品
・掃除用品
・買い置き食材
・ペットの食事
・化粧品

合計約3万円(概算)

これを、楽天銀行の口座から引き落とされる「楽天カード」で決済すれば、ザクザクとポイントが生み出される状況になります。

楽天ブラックカードを最速入手する簡単な方法!コレを支払えば招待可

ちなみに、楽天カードで毎月の生活費を引き落とすようにすると、楽天ブラックカードに手が届くようになるかもしれません。

楽天銀行の上手な使い方まとめ


「楽天ユーザー」の楽天銀行の上手な使い方をまとめます。

楽天ユーザーが楽天銀行で必ず行う事
【楽天SPU+1倍】
楽天銀行の口座から楽天カードの引き落とし設定。

【金利優遇】
マネーブリッジで楽天銀行と楽天証券と連携。

【ATM手数料無料】
・口座開設から6ヶ月目までに、残高50万円で「プレミアム」、もしくは、残高100万円で「VIP」になっておく。

そもそもの目的が「楽天SPU+1倍」なので、楽天カードの引き落とし口座に楽天銀行を設定します。

【楽天カード】一番お得な申し込み方法!新規入会特典だけで満足?

マネーブリッジで楽天銀行と連携し、年金利0.10%にします。これで、普通預金の金利が、どの銀行よりも高い状態になります。

楽天ポイント投資でSPU攻略!楽天証券の口座開設3つのメリット

最後に、口座開設から6ヶ月目までに、残高50万円で「プレミアム」、もしくは、残高100万円で「VIP」になってください。高い金利を享受できるうえに、ATM手数料が無料(回数制限あり)になります。

以上の3点は、楽天ユーザーは必ず行いましょう。逆に、これ以外のサービスを積極的に使う意義は小さいのかな、と思いますよ。

スポンサーリンク

少しでもお得に楽天銀行に口座開設をする方法とは?


少しでもお得に楽天銀行に口座開設をしたいのであれば、ポイントサイト「ハピタス」経由で申し込んでください。

ポイントサイトとは、その名の通り、無料でポイントが貰えるサイトです。

楽天サイト内にも楽天銀行を申し込むリンクがあったりしますが、ポイント還元率が低いです。楽天サイト内から申し込むと「300ポイント」の還元ですね。


「ハピタス」経由で楽天銀行に口座開設して、少しでも多くのポイント還元を実現してください。ハピタス経由だと「400ポイント」の還元でお得です。


ポイント還元率は、時期によって変わります。楽天がキャンペーンを行ったり、ハピタスがキャンペーンを行ったりすると変わります。よって写真は、この記事を作成した時点の情報です。

ハピタスの仕組み、無料会員登録の方法、使い方は、この記事に記載してあります。

楽天やヤフーポイントの究極の貯め方とは?「ハピタス」経由の稼ぎ方

どちらにしても、ポイントサイト「ハピタス」と楽天サービスは、とても相性が良いです。楽天市場などの楽天サービスは、必ずポイントサイト「ハピタス」経由で利用すると、ポイントダブルで絶対お得ですよ。

龍久
楽天会員の人は、ポイントサイト「ハピタス」を使わないと、損してしまいますよ!必ず会員登録しておいてくださいね!
スポンサーリンク
この記事を最後まで読んで頂いて、本当に有難うございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

もし、面白かった、とか、参考になった、とか少しでも感じて頂けたのなら、バナーをクリックしてブログランキング上位になるための応援して頂けないでしょうか?

アナタのクリックが僕の励みになります、また次の記事でお会いしましょう!

海外投資

南国リゾカジ大家さん・龍久LINE公式アカウント