そこで、
「サラリーマン副業成功のコツとは?」
について、話していきます。
サラリーマンが副業で400万円を稼ぐための具体的な方法とコツ。
「複数の副収入源を構築する。」
これが副業のコツです。
月400万円って凄い金額ですが、どんな副収入源を構築したのか、と言うと・・・
目次
サラリーマンの副業で成功|月400万円稼いだ内容
月400万円に到達したのは12月です。もともと12月の副業収入の目標は300万円だったので、大成功ではあるのですが、少し偶然も重なりました。
・投資の年末配当
では早速、月400万円の内訳を確認しましょうか。
月400万円の内訳
一部の副業についてブログ記事にしてノウハウも公開しているので、記事後半でリンクを貼り付けておきますね。
記事の中には、売上の証拠画像もあるので確認してみてください。
(合計)1,946,290円
・楽天+アマゾン転売:1,442,927円
・フリマ+アマゾン転売:216,303円
・不用品転売:287,060円
【輸入ビジネス】
(合計)1,046,032円
・香港版iPhone輸入:982,552円
・コスメ用品輸入:37,700円
・フルーツ石鹸輸入:25,780円
【株式】
(合計)259,800円
・配当金1社目:250,000円
・配当金2社目:9,800円
【不動産投資】
(合計)1,419,000円
・アパート1棟目:648,000円
・アパート2棟目:771,000円
トータル:4,671,122円
※2019年12月の売上確定収入(売掛金)で、実際の入金が別の月の案件も含まれています。
でも、実際は「税金・銀行融資・仕入れ・経費・雑費」があるので、全部が利益ではありません。あくまで「月商(収入・売上)」という事です。
では次に、
「実際の利益はいくらなの?」
って話をします。
実際の利益
月400万越の収入(売上)があったわけですが、実は、支払いもそれなりにあります。
・銀行融資の返済(不動産投資)
・仕入れ資金(転売・輸入)
・経費雑費(海外渡航費・管理費・外注費)
これらを売上から引くと、実際の利益としては
80万円(12月分)
副業を始めた当初数年は、結構ズタボロの結果でした。
今振り返れば、
「副業には大きく分けて2種類ある。」
コレを理解していなかったからだと考えています。
サラリーマンの副業は大きく分けて2つある
前記の副業収入の内容を見ると、何種類もの副業に取り組んでいる事が判ります。
これらの副業は大きく2つに分かれます。
・不労働収入(不労所得)
「何もしなくても入ってくる収入」
これ、ぶっちゃけ最高ですよね。なので、労働収入・不労働収入を深掘りしましょうか。
労働収入とは?メリット・デメリット
まずは、僕の実践した「労働収入型の副業」はコレです。
・輸入ビジネス
即金性が高い。
【デメリット】
労働を止めたら収入0円。
不労働収入(不労所得)とは?メリット・デメリット
んで次に、僕の実践している「不労働収入型の副業」はコレです。
・不動産投資
不動産投資は購入時こそ大変ですが、賃貸開始してしまえば管理会社が運営を行ってくれるので放置プレー。
そして株式の場合、キャピタルゲイン(売買による差益)ではなく、配当狙いです。安い時に買って、10年以上も持ち続けている株式もあります。つまり、株式も放置プレー。
このような、放置プレーなのに収入が発生している副業が「不労働収入型の副業」です。
働かなくても収入が発生し続ける。
【デメリット】
資産・権利の構築に大きな資金と時間が必要。
「不労働収入型の副業が良いに決まってるじゃん!」
でも、そう簡単に不労所得は構築できません。なぜなら、資産・権利を手に入れるための資金が必要だからです。凡人サラリーマンが、投資用アパートの頭金ン百万円をポンって出せますか?って話なわけです。
じゃあ、凡人サラリーマンの僕が、
「どうやって不動産投資の頭金を捻出したの?」
最後に、副業のコツを紹介しましょう。それは、副業の横展開「複業ポートフォリオの構築」の話です。
サラリーマンの副業のコツ|複業ポートフォリオ構築
実は、サラリーマンの副業として、昨年12月は合計金額こそ400万円を超える事ができましたが、これと言って大成功している副業はありません。
チマチマと複数の小さな実績を積み重ねた結果です。
「副業に成功したければ、1つに集中しろ!」
結果だけ見ると複数の収入源があるので、真逆の事をしているように見えます。しかし実は、1つの副業に集中した結果、複数の収入源が出来上がったのです。
つまり、
1つの副業に集中した結果、副業の横展開が出来る知識とスキルが身に付くのです。
副業の横展開「複業」とは
例えば、サラリーマンに人気の副業の1つ「転売ビジネス」。
僕は最初、「ポイ活」から始めました。
ポイ活って何?って話ですが、お得にポイントを貯めて、節約生活を送ろう!って内容です。これを、楽天ポイントと、ハピタスポイントで始めたんですね。
ポイントがメチャメチャ貯まるわけですよ。そんなポイ活を集中してやっているうちに、
「楽天市場でポイント獲得しながら安く商品を仕入れて、アマゾンで高く売ったら儲かるんじゃね?」
なーんて転売ビジネスに気付いてしまったわけです。
次に、アマゾンで商品を販売する事を覚えたら、
「海外出張のついでに現地商品を輸入して、アマゾンで売ったら儲かるんじゃね?」
遂に輸入ビジネスを開始してしまいました。
これが副業の横展開「複業」です。
失敗を繰り返しながら1つの副業に慣れてくると、次のアイデアが生まれるんですね。このアイデアは、1つの副業を徹底的に実践した人しか閃きません。最後まで行動しない人、失敗した事のない人には、見えない世界です。
・1つの副業で赤字を出しても、他の副業の黒字で補える。
・1つ1つの副業収入が小さくても、合計で大きな金額になる。
【複業のデメリット】
・労働収入型の副業の場合、超忙しくなる。
「このまま労働収入型の副業を続けてても、身が持たないな。」
そこで、不労働収入(不労所得)の構築が始まるわけです。
労働収入で不労働収入を構築する
僕は、大変な労働型収入の副業を「期間限定の副業」にする事にしました。
つまり、
「労働収入は、脱サラするまでの期間限定の副業」
もっと分かり易く言うと、
なぜなら、不動産投資は大きな資金を必要とする投資です。給料の一部を投資しているだけでは資産成長スピードがとても遅い。
なので、
複業ポートフォリオを組む
1つの収入源に頼り切った生活基盤では、稼げなくなった時に破綻します。
実は、給料だけを貰っているサラリーマンは、労働収入だけに生活基盤を頼ったリスクの高い立場です。
・リストラ
・退職金廃止
・同一労働同一賃金
・病気
・怪我
・年金不安
・AIの発達
・外国人労働者
・経済低迷
・増税
つまり、
「労働収入型の副業だけを選ばない事」
・労働収入:100%
・不労働収入:0%
【ステージ2:1つの副業に集中】
・労働収入:80%
・不労働収入:20%
【ステージ3:副業の横展開時期】
・労働収入:50%
・不労働収入:50%
【ステージ4:資産構築時期】
・労働収入:20%
・不労働収入:80%
【ステージ5:脱サラ直前】
・労働収入:10%
・不労働収入:90%
僕は、サラリーマンと言うぬるま湯に浸かり過ぎて、ずいぶん人生の大切な時間を浪費してしまいました。でも、この先に待っている脱サラ後の自由な人生を考えれば、ココが頑張り時です。
不労所得を構築した先にある人生
何の目標もなく、ただお金を目的に副業を始めるのはオススメしません。
お金を目的にすると、「人生の優先順位」を間違えるからです。
つまり、
「一度しかない人生を充実させることより、目先のお金を優先させてしまう。」
って事です。
副業を始める前に目標を明確化しよう
副業迷子にならないために、
運が良いのか悪いのか、僕の場合は必然的に夢を持ち、脱サラを目指さなければならない立場に立たされてしまいました。
でも、こんな経験をしていないサラリーマンは、自力で夢を見つける必要があります。
ソフトバンクの孫さんの言葉に、
「まず最初に上るべき山を見つけろ。上るべき山を見つけないまま行動するのは、無意味に徘徊してるのと同じだ。」
と言うのがあります。
大丈夫、僕らならやれる。この先にある自分の人生を生きるために。
検討中の不労所得|激安戸建て不動産投資
不動産投資では、都心の2棟のアパート経営をしています。ただ、都心の不動産は土地が高いため、利回りが低いのが現実。お宝物件は簡単に手に入りません。
そこで今、地方の中古戸建てに目を付けています。
電車通勤の無い車社会の地方には、地元で経済圏が成り立っており入居率も悪くない。しかも、20%程度の利回りが望めるのです。現在、リフォームなど勉強しながら地域を絞っている段階。
当ブログで進捗やノウハウを、全力で公開していく予定です。築古戸建て投資に興味のある方は、当ブログをブックマーク、もしくはLINE公式アカウントに登録しておくと僕の実践ノウハウを取り逃しませんよ。
複数の副業を行う隠れたメリット|爆益副業を引き当てる可能性
最近、不労所得の構築の1つとして始めた「海外投資」ってのがあります。
複業ポートフォリオ構築の意味も含め、海外投資銀行の月利15%プランに「少額だけ投資」してみました。自分で取引する必要は無く、運用はお任せ、つまり放置プレー。
そしたら、いきなり収益を上げているのでちょっとビックリ。日本ではありえない利回りです。
このブログでは、「副業+不動産投資」をテーマに、僕の実体験に基づくノウハウを全力でお伝えしています。
ではでは、また次の記事で会いましょう。